2019.12.06
サイバーセキュリティ経営の重要項目
経済産業省より、企業の経営者、セキュリティ対策責任者、およびセキュリティ担当者に向けて、企業がITの利活用を推進していく中で、経営者が認識すべき
(1) 経営者は、
(2) ビジネスパートナーや委託先も含めたサプライチェーンに対するセキュリティ対策が必要
(3)
そして、経営者が具体的にCISO(Chief Information Security Officer)等のセキュリティ対策の実施に責任を持つ立場の人に対し、どのような指示を与えるのかを10 項目あげています。
まず、経営者がリーダーシップをとったセキュリティ対策の推進をするための、セキュリティリスクの管理体制の構築、リスクの特定と対策の実装、インシデント発生に備えた体制構築までが1 ~ 8 の指示で、残り2 つが、サプライチェーンセキュリティ対策の推進と、ステークホルダーを含めた関係者とのコミュニケーションの推進の指示になります。
IPAでは、「サイバーセキュリティ経営ガイドラインVer2.0 実践のためのプラクティス集」も公開しており、具体的な例をもとに実践のステップ、実践内容を各指示に照らし合わせ、多くのプラクティスとして解説しています。このプラクティス集では、ページごとに一番上に読むべき対象者が色分けされているので、効率的に活用できます。
また、「インシデント発生時に組織内で整理しておくべき事項」も、エクセルのファイル形式で公開されているので、セキュリティインシデントが見つかった場合に、チェックすべき項目として再確認ができます。
企業の経営者は、
[タグ]
[関連]